枯れ女の自由奔放ライフ

枯れ女ミニマリスト・弥生の日常を綴ります

今さらだが、映画「シン・ゴジラ」の感想

先日、巷で話題の「シン・ゴジラ」を観てきました。ゴジラシリーズのことは一切知識がありませんが、それでもしっかり楽しめる作品でした。

ランキング参加中。応援してくださる方はクリックをお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

人物の背景、一切なし

国の危機だのを扱うスペクタクルものだと、どうしても家族だとか愛だとかが間に挟まれます。が、シン・ゴジラには、そういうものが一切ありませんでした。

最初から最後まで、常に現場で動き続ける登場人物たちのやり取りのみで進んでいくストーリー。余計な要素が一切ないおかげで、会話が多くても飽きずに見ることができました。

最初は「主人公とヒロインは元恋人同士ということにしよう」という提案もあったようですが、そういうところをスパッと切って良かったと思います。話の流れがかなり急ピッチなので、人物の背景まで丁寧にやっていたら中途半端になったろうと思います。

ゴジラの絶望感がハンパない

私はゴジラの何たるかは全く分かりませんが、ゴジラと戦うときのハンパない絶望感というのは嫌というほど伝わってきました。

人類は人類で、「これでどうだ!」と善戦します。しかし善戦と思っているのは人間だけで、実際はそんなことは全くなし。本気を出したゴジラの前では、どんな攻撃だろうと所詮ザコレベルでした。

繰り広げられている話はどう考えても飛びすぎているのに、細かいところまでとてつもなくリアルに作られているので、そんなことを感じさせません。登場人物と同じ絶望感を、観客もしっかり味わうことができるようになっていました。

ナウシカの実写化はあるか?

庵野監督版のシン・ゴジラは、とても完成度が高い作品です。この実績をもとに、かねてより目論んでいると言われる「風の谷のナウシカの実写化」が実現しないものかと、密かに期待しています。

ジブリも宮崎監督が引退し、次の一手に困っていることは明らかです。ここは1つ大きな話題を集めるためにも、ナウシカの実写化というのはとても良い手段ではないかと思います。

実写版のオームが暴れまわったり不完全な巨神兵が出てきたり、想像しただけでもものすごい作品になりそうです。ジブリ初の実写映画、ぜひとも挑戦してみてほしいところです。

 

つい先日は、虚淵玄氏の脚本による「アニメ版ゴジラ」の発表がありました。どうなるか分かりませんが、こちらも制作陣を見る限りではかなりの力作となりそうです。

ゴジラ好きでなくても、シン・ゴジラは観て損はないと思います。日本の底力が垣間見える、この夏の良作です。